フォトショップでのデータ作成と入稿の注意点

【創業明治8年】オリジナル印刷・作成ならクリアファイルのかさまーと
9:00〜17:00 土日祝除く
(076)275-8877
メールは24時間受付
info@kasamart.jp
よくある質問お困りの場合はこちらよくある質問 発送日計算ツール発送日計算ツール じぶんdeデザインじぶんdeデザイン

入稿データ作成ガイド

フォトショップの注意点

きれいなデータを作るためのポイント色について文字や線について入稿形式について
 

きれいなデータを作るためのポイント

テンプレートについてトンボ・ぬりたし指かけと裂け止めについてデザインの配置位置について
センターの折り目

テンプレートについて

ご入稿の際は必ず当社指定のテンプレートをご使用ください。

AI 形式とPSD形式のテンプレートを各商品ページにご用意いたしております。サイズをご確認の上ご利用ください。

テンプレートダウンロード
 
当社テンプレートを使用してデータを作成してください。
他社テンプレートでは指かけや裂け止め、溶着加工の位置や形状が異なります。
仕上がりサイズが一致していれば印刷は可能ですが、意図しない仕上がりになる可能性がございます。

フォトショップのテンプレートについて

・テンプレートの解像度は編集しないでください。
・カラー版データと白版データは別ファイルにて保存いただき、ZIPファイルにまとめてご入稿をお願いいたします。
フォトショップのテンプレートについて

テンプレートのレイヤーについて

データが完成したら、「このレイヤーは消してください」レイヤーを削除後、「メニュー>レイヤー>画像を統合」より、レイヤーを統合してからご入稿をお願いいたします。
※レイヤー統合する前のファイルは保管いただくことをおすすめいたします。

白版データの色設定について

白版データは、ダブルトーンWhite(C100%,M50%)にてご入稿ください。白版色設定の変換については、「白版について」の項目をご確認ください。

ページの上部へページの上部へ

色について

カラーモードについて(RGB とCMYK)リッチブラック4色ベタバーコードやQR コードについて共通デザインのCMYK 数値について

文字や線について

ラスタライズもれに注意文字(フォント)サイズについて線の細さについて

ラスタライズもれに注意

全ての文字(フォント)データにラスタライズ処理を行なってください。

「ラスタライズ処理」とは、文字(フォント)データを画像化する処理のことです。
ラスタライズ処理をしないと別のパソコンで開いた際、初期設定されているフォントや別のフォントに自動的に置き換わってしまいます。
ラスタライズ処理することで、フォントが変わらずそのままの形で文字を表示することができます。
文字のラスタライズ化

ラスタライズ処理の方法
①テキストレイヤーを選択し、右クリック。
②「テキストをラスタライズ」を選択します。文字が画像化されます。
※ラスタライズされたテキストは、編集できなくなりますのでラスタライズ前のデータを別名保存しておくことをおすすめいたします。

ページの上部へページの上部へ

線の細さについて

線の細さは0.4px(0.3pt) 以上を推奨しております。

0.4px 未満の線は細すぎてうまく印刷されないことがありますので、十分ご注意ください。
また、白抜きの場合、線が細すぎると潰れて見えなくなる可能性があるため、0.7px(0.5pt)
以上の白線にすることをおすすめします。
線の細さ

ページの上部へページの上部へ

入稿形式について

Photoshop もしくはPDF/X-4 にてPhotoshop からPDF/X-4 へ保存する方法

Photoshop もしくはPDF/X-4 にて

Photoshop で作成したデータは、psd 形式もしくはPDF/X-4 にてご入稿いただけます。

epsやoffice系ソフトでの作成データはお受けできませんのでご注意ください。

psd形式の場合
作成されたカラーデータと白版データをフォルダにまとめて、必ず圧縮してからご入稿ください。
テキストデータ保持されたままだと、うまく表示できず不備となる可能性がございますので、最後に必ずレイヤーの統合処理を行ってください。
psd形式の場合

レイヤーの統合方法
「このレイヤーは消してください」のレイヤーは消去し、レイヤーの統合をしてください。
※レイヤーを統合すると文字の編集などができなくなりますので、統合前のデータも別名保存しておいてください。
このレイヤーを消去してください
「トンボ」と「ここに作成してください」のレイヤーのみにしたら、レイヤーウィンドウのオプション画面から「画像を統合」を選択してください。
画像を統合

PDFの場合
当社指定の「かさまーとプリセット」を使って、PDF/X-4 形式で保存をしてください。
「かさまーとプリセット」は、テンプレートと一緒にホームページよりダウンロード可能です。
ご入稿時は、保存したPDF/X-4 データをフォルダにまとめ、必ず圧縮してからご入稿ください。
PDFの場合
※カラーデータ1種の場合、圧縮は不要です。
全面・片面白版ご希望の場合、白版の入稿は不要となります。カラーデータ(PDF/X-4)のみご入稿ください。

ページの上部へページの上部へ

Photoshop からPDF/X-4 へ保存する方法

まずテンプレート内に入っているPDFプリセットを読み込み、登録します。
①メニュー「編集」→「Adobi PDFプリセット」を選択。
②プリセット「読み込み」をクリック、【かさまーとPDFX4プリセット.joboptions】を選択し、登録します。
 
【かさまーとPDFX4プリセット.joboptions】

準拠する規格 PDF/X-4:2010
オプション 上位レベルのレイヤーからAcrobatレイヤーを作成
圧縮 ダウンサンプリングしない

プリセットデータを読み込み後、次回以降はPDF保存時にかさまーとPDFX4 プリセットを選択するだけで、PDF/X-4 保存が可能となります。

必ずレイヤーを統合してからPDF 保存してください。このときフォーマット Photoshop PDF を選択して保存してください。
「カラープロファイルの埋め込み」のチェックを外し、かさまーとPDFX4 プリセット
で書き出してください。
フォーマット Photoshop PDF
かさまーとPDFX4 プリセット

なおPDF 保存時に以下のダイアログが出た場合は「OK」で進行してください( ただし、PDF の元となるPhotoshop データは必ず別途保存しておくようお願いします)。
ダイアログ

ページの上部へページの上部へ

イラストレーターの注意点フォトショップの注意点白版についてデータ入稿前にチェック!
対応バージョンについてデータチェックについてデータ入稿方法についてPDF入稿について
商品別データ作成ポイントデータ作成代行サービスについてじぶん de デザインについて
ソフトのバージョンによるバグと対策例について