絵が変わるギミッククリアファイルのおすすめ活用方法

【創業明治8年】オリジナル印刷・作成ならクリアファイルのかさまーと
9:00〜17:00 土日祝除く
(076)275-8877
メールは24時間受付
info@kasamart.jp
よくある質問お困りの場合はこちらよくある質問 発送日計算ツール発送日計算ツール じぶんdeデザインじぶんdeデザイン

絵が変わるギミッククリアファイルのおすすめ活用方法

大企業の展示会やアイドル・キャラクター専門ショップなど多くのクリアファイルが取り扱われる場所で目立つためには、個性的なクリアファイルの作成がおすすめです。

たとえば、絵が変わるギミッククリアファイルはいかがでしょうか。

 

  • ・ギミッククリアファイルの特徴や仕組み
  • ・ギミッククリアファイルの作り方
  • ・おすすめのデザイン案

ここでは上記3つの視点から、ギミッククリアファイルの魅力と活用方法について紹介します。

絵が変わるギミッククリアファイルのからくりとは

一風変わったノベルティやグッズを作成したいときにおすすめの商品が「絵が変わるギミッククリアファイル」です。

ノベルティとして配布すれば他社のクリアファイルよりも注目されやすく、ショップなどの販売グッズに加えれば個性的な仕掛けがファンの間で話題となるでしょう。

 

かさまーとの「マジッククリアファイル」は、手頃な価格で高品質のギミッククリアファイルを作成したい方に人気の商品です。
ギミッククリアファイルは、一見すると普通のクリアファイルのように思えますが、中に書類など紙をはさむと、絵が変わる仕掛けがついています。
 
表面と中面にそれぞれ異なるデザインを施すと、以下のように絵の変化が生まれる仕組みです。
・なにも挟んでいない状態…表面と中面が重なった絵になる
・書類など紙を挟んだ状態…表面の絵だけが見える

 

デザイン次第で絵の変化だけではなく、色味だけを変えることもできます。

たとえばバナナの絵を描き、表面の絵は黄色、中面の絵は薄い緑色で塗ると、紙の出し入れで青々とした黄緑色のバナナが黄色く完熟した状態へ変身します。

 

このように同じ絵で色味の変化を楽しむデザインも、人気の高い手法です。

紙を挟むことで中面の絵や色が完全に隠れることを活用しながら、さまざまなデザインを試してみてください。

 

ギミッククリアファイルの素材はPP(ポリプロピレン)や再生PPを使用しており、通常のクリアファイルと同じく丈夫で長持ちです。

エコ活動に力を入れている企業の場合、再生PP使用の高透明エコタイプを検討してはいかがでしょうか。

環境に対する意識の高さをアピールできるうえ、高透明のためデザイン面における鮮やかさもあります。

 

また、一般的なクリアファイルよりも透明度の高いものを希望する方も、再生PP使用の高透明エコタイプがおすすめです。

A4クリアファイル マジックファイルの詳細はこちら:https://www.kasamart.jp/item/clearfile/gimmick/majic/

ページの上部へページの上部へ

おすすめのギミッククリアファイル活用方法

ギミッククリアファイルの仕組み自体はシンプルですが、アイデア次第で幅広い層に喜んでもらえるグッズです。

かさまーとではデザイン作成代行サービス(別料金)も用意しているため、デザイン作成から依頼したい方も安心してご相談ください。

 

しかし「ギミッククリアファイルを試したいけれど、話題になりそうなアイデアが思い浮かばない」という方も少なくないでしょう。

この項目ではギミッククリアファイルに関する活用方法の例として、3つのアイデアを作成ポイントとともに解説します。

夜と昼を逆転させるギミックを盛り込む

風景に仕掛けを施したい場合は、夜と昼を逆転させるギミックの盛り込みがおすすめです。

紙を挟んでいる間は昼に見える風景が、紙を引き抜くと夜に逆転します。

 

夜と昼を逆転させるギミックのデザインに関する作成ポイントは、以下のとおりです。
・表面の絵は明るい昼の背景でデザインする
・中面は暗い色でデザインする
・目立たせたい部分は表面に描き、白版を重ねておく
夜と昼を逆転させるギミック

 

風景の印象を変えるギミックは、以下のように複数パターンの活用方法が考えられるため、目的に合ったパターンで作成しましょう。

  • ・パターン1.中面すべてを塗りつぶして風景全体を夜にする(夕方にすることもできる)
  • ・パターン2.中面に星空の画像を使用する
  • ・パターン3.表面の人物だけ白版を重ねる(紙を抜いても人物は目立たせられる)

 

表面と中面の色を重ねるときは、濃度の合計が100%を超えないように薄い色を重ねることがきれいに作るポイントです。

パターン1のように中面すべてを塗りつぶすときは、グラデーションを取り入れると、塗りつぶすだけのデザインとは違った印象に仕上がります。

 

色の合わせ方次第で、パターン2のように星空も再現できます。

紙を挟むとセル画が浮かび上がってくるギミックを盛り込む

表面と中面の両方をフルカラーで作らず、あえて片方をシンプルにデザインする手法もあります。

 

人気アニメグッズで話題となった例をあげると、以下の仕組みでセル画を浮かび上がらせることができます。
・表面にセル画だけの状態でデザインを作成する
・中面にフルカラーで着色したデザインを作成する
・重ねると1枚のフルカラー絵になるが、紙を挟むとセル画のみになる
紙を挟むとセル画が浮かび上がってくるギミック

 

セル画とはアニメを制作するうえで動画の元となる絵のことで、モノクロの下書きに色付けしたものが完成形となります。

モノクロで制作途中の状態と、フルカラーの完成形を両方楽しめるグッズとして、アニメ作品のファンを中心に話題を呼びました。

 

ギミッククリアファイルは、表面も中面も自由にデザインできるグッズです。

フルカラーで作成するだけではなく、全体的に表面をモノクロにすることも、一部のみモノクロにすることもできます。

 

絵に限らず、写真を取り入れたデザインでも実現できるギミックのため、幅広いデザインが楽しめます。

動物を別の動物にするギミックを盛り込む

形がよく似た2種類の動物をデザインに盛り込んで、紙の出し入れで別の動物に変化する様子を楽しむギミックもおすすめです。

 

デザインするときのポイントは、以下のとおりです。
・色の濃い動物を中面にデザインする
・色の薄い動物は表面にデザインする
・絵がズレないよう、中面のデザインは正確に反転する
ギミッククリアファイルから紙を引き抜いたとき、中面の模様や濃い色がきれいに表面の動物に重なるよう、色の出し方やデザインの位置は慎重に検討しましょう。
 
動物を別の動物にするギミックの具体的な組み合わせ例として、以下の3組があげられます。
・トラ→ホワイトタイガー
・馬→シマウマ
・熊→シロクマ
動物を別の動物にするギミック

 

体のラインに大きな違いがない動物同士なら、上記の他の組み合わせも可能です。

多少形の異なる動物同士でも、デフォルメイラストにすると挑戦できる場合もあるため、いろいろな組み合わせでバリエーションを増やしてはいかがでしょうか。

 

他にも三毛猫を黒猫にしたり、白い犬を黒い犬にしたりと同じ動物で2種類の毛色をデザインする方法もあります。

ページの上部へページの上部へ

凝ったギミッククリアファイルをお考えならかさまーとへ

ギミッククリアファイルは企業向けのノベルティとしても、アイドルやキャラクターの販売用グッズとしても個性的でおすすめです。

話題になる凝ったギミッククリアファイルを作りたい方は、ぜひ「かさまーと」にご相談ください。

 

かさまーとなら実際のグッズと同じ材料・印刷機による色校正(有料)をご用意しているため、色の組み合わせも実物を確認したうえで安心して量産できます。

 

弊社は明治時代の創業より145年以上の間、印刷のプロとして確かな技術と知識を磨いてきました。

Japan color認証制度取得により色の再現度を高く評価されているため、色の組み合わせを売りとしたギミッククリアファイルも安心してお任せいただけます。

 

独自の仕入れルートと素材の大量発注によって、高品質の素材ながら低価格を実現しており、予算を抑えつつ個性的なノベルティを作成したい方にも好評です。

各商品の価格に関しては、個別の商品ページ価格表にてご案内しております。

 

オプション含む合計金額の見積書発行サービスや、価格表にないご注文量についての個別見積は、会員登録後にご利用いただけます。

 

「デザインに問題がないかチェックしてほしい」「一部の仕様を変更できるか相談したい」という方も、メールやお電話で直接対応させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
 

ページの上部へページの上部へ